忍者ブログ

2009年7月6日open ~明るく笑顔な毎日を~

HOME Admin Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

作ってみたよ!!
低温調理で!これは、おすすめ!!
ぜひぜひ、試してみて♪

お肉が柔らかく仕上がるんだってさ!
炊飯器を使った低温調理知ってた?(^ー^)

①まずまず。豚モモ肉かたまりにクレイジーペッパーと塩をすりこませて、
冷蔵庫で30分ぐらい放置。


②次に肉の表面に焼き色をつける。

③あら熱をとりジップロックへいれる。
ジッパーを閉めるとき、ストローで中の空気を吸いながら閉める!
真空状態にするココがポイントらしいよ!!


④1Lの沸騰したお湯を炊飯器に入れ、200mLの水をたし、
③のジップロックお肉を入れ、保温のボタンをON!!
炊飯ボタンを押さないようにね!


⑤1時間放置して出来上がり♪(~▽~@)♪♪♪

柔らか~いお肉だし、簡単だよね~☆
ただ、炊飯器でお米が炊けないから、この日は、ソーメンサラダで炭水化物摂取(笑)
お肉には、ピエトロドレッシングをかけてサッパリと食べました♪


この炊飯器を使った低温調理。
ローストビーフが簡単につくれるよね!
鳥胸肉でもOKらしく、しっとり柔らかお肉が食せるんだってさ!
ヘルシーだし、簡単だしいいよね~☆
PR
日中、締め切っていた家の中は、まだまだ暑い(ノ_・,)
お風呂上がりも暑いよね。

そんな時にグビグビ飲んでもいいな♪と、お茶を買ってきたよ!!

(^ー^)Lupicia でお茶を物色していたら、店員さんが、冷たいお茶を差し出してくださいました。
ふふ。試飲させてくれたのだ!

あまなつ烏龍♪
なんと、まあ。さっぱり♪(~▽~@)♪♪♪
飲んだあとにあまなつの薫り♪
そのまま、買い~☆!!

水だしでもOKなんだって!
水でじーんわり出したお茶って、本当に美味しいよね☆

まだまだ、冷たい飲み物が美味しい日々が続くね。
今年は、特に冷たいお茶がうまいっ!!!
髪が短く大人しめになったので、ストールとかで、いろいろ変化をつけて遊ぼうかなあ~☆と、さっそくGETしてきた!!
どうどう??

首に巻き巻きして寒さ対策(o^-^o)!
肩にかけたりね。

黒や紺の服とかに合わせるため、パンチの利いた色だよね。
かねごん、驚いていたけど、首に巻いて見せてみたら、似合ってたようで、
『あっ。アリだね!』と、
納得してくれました(笑)
あはは。
私には、意外な感じをセレクトしたかもね。。。
おんなじ感じばかりじゃつまんないもんね~☆
職場のMさんからベトナムのおみやげを
いただきました♪

みてみてハンコウ♪




かわいいよね~☆
伝言memoとか手紙とか年賀状とかにバシバシ押しちゃうもーん(*≧∀≦*)

今朝は、小田急線電車が遅れていたよ。。
京王線人身事故のせいとか。

暑いのにムシムシ、汗ばむホォーム。

ああぁ~。。。
と、思っていたら!!
(・・;)
やってきた電車は、ドラエモンやらパーマンが描かれている電車♪♪


なんとなんと!
パーマンなつかしい(o^-^o)と、
静かにパシャリ。
盗撮と間違えられませんように、
なんて思いながらパーマンの写真をを確保♪
乗車してみると、中吊りもドラエモンやらコロ助やら(笑)
藤子F不二雄ミュージアムが川崎にオープンしたからっぽい。
ちょっくら、朝からホッコリ気分な始まりでした♪
満員電車なのに、次の駅で座っていた人が降りて座れたし♪
ラッキー♪(~▽~@)♪♪♪

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
blogram投票ボタン
リンク
人気ブログランキングへ" target="_top">人気ブログランキング
フリーエリア
最新コメント
[11/24 いく]
[11/23 なお]
[11/08 せんせ]
[11/03 ひろみ]
[10/25 いく]
最新記事
(11/24)
(11/24)
(11/23)
(11/20)
(11/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
mitsuo-kun
年齢:
45
性別:
女性
誕生日:
1979/11/22
バーコード
ブログ内検索
カウンター
リンク
人気ブログランキングへ" target="_top">人気ブログランキング
Copyright ©  -- *ポジ代* --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ