忍者ブログ

2009年7月6日open ~明るく笑顔な毎日を~

HOME Admin Write
選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たいていアロマオイルを薫いたり加湿器に加えたりしてリラックスしているけれど、
たまには和でお香を楽しむ時も(^-^)

アロマと使い分けてるカモ!
集中したいときは、お香かなぁ。。。あと、お寺で精神統一しているような感覚で気を休めたいとき。目を閉じて頭の中を真っ白にしてね(^_-)
最近のお香は、結構、香りのパターンや質もあがったと思うけど、私にはまだ“お寺”ってイメージがあるんだよね(;^_^A ラベンダーとか森林の香とかっていろいろあるけど、どうしても、まだね(^^;

昨日の夜は、かねごんが帰ってくるまでの間、夕飯作り終えて時間があったので、お香を薫きました☆
電気も間接照明だけにして薄明かりの中、ソファーで目を閉じてリラックスしたよん♪ たまにそのまま寝てしまうけど(●^ー^●)
それもまたよし☆彡



PR

職場でいつもお世話になって、頼れるお姉ちゃん的存在の“たかなっちゃん”から、
いただいたカスピ海ヨーグルト♪
牛乳をたせば ヨーグルトになるっていうモノ

育てている感覚で、ヨーグルトのトロミが弱い時は、
『どぅしたのぉ?』  と話しかけてしまうほど、かわいらしく思う時がある
真っ白なんだけどね。

我が家は、毎朝ヨーグルトを食しているので かなり重宝もの
しかもね!
かねごんは、お腹が弱い方だったけれど、
このヨーグルトに変えてから、かなり毎朝快調
& う〇ちの色が健康な色に なったそうな。身を持って実感できて嬉しそう(・∀・)ノ

私は、以前から快調派だったので、かわりなく。
強いて言えば…回数がふえた??
そのお陰か?沢山食べても太らないような?!b(・∇・●)なーんて。勝手に思ってるさっ♪

腸が健康になるって いいこと♪ みたいだし、
只今、カスピ海ヨーグルトを知り合いに せっせと分譲中!!

ちなみに我が家は、カスピ海ヨーグルトに果汁ハチミツをかけて食してます 

杉養蜂園の果汁蜜は、はちみつとフレッシュなフルーツ果汁が混ざったもの
果汁の味が、しっかりしていて、とっても美味しい~のっ

今は、マンゴー・巨峰のはちみつに。
ちょいと前は、ブルーベリー・ラズベリーのはちみつにはまってたんだぁ

はちみつは、お肌が、つるつるになる♪っていうから、はちみつも毎朝摂取!摂取!
今では、お取り寄せしてマス
とってもオススメよっ



 

ビーズアクセの大先生に、こんなの作って~
と お願いしていた2つのイヤリングの内の1つが完成し、手元にやってきたよ。
とっても楽しみにまっていたもの♪

ビーズアクセの大先生は、
大学時代の後輩であり&今は、同じ職場で働く ゆみのっチ

ビーズアクセの趣味をもっていて、今やビーズアクセを教えられる資格ももっているそうナ。
とっても、センスの良さが光り

今後、もしかすると、ビーズアクセの有名人になってしまうんじゃないか??と思うぐらい

『お店を開けばいいのに~』、と 周囲がいう程の腕前である。

そんな ゆみのっチ は、最近、ビーズアクセブログも立ち上げ、
世の中に、ゆみのっチの腕前を披露しはじめているのだ  たのしみだね。

有名人になって、忙しくなる前に、アクセをつくってもっらおう♪
と、さっそく とっても大雑把なイラストのデザインを ゆみのっチにお願いしました。
最初は、1つだったのが、 おしゃべりしているうちに、デザインがひらめいて、もう1つ。
ちゃっかり、頼んじゃいましたっ♪

ゆみのっチ、忙しいAfter 5の時間を ごめんなさい

今日、1個目。
手元にやってきたのは、これー↓
63237a83.jpg

みてみて~!!!
とってもステキだし、 
頼んだ時は、、おおざっぱなデザインと色の願いだったのに・・・。

全部クリアにして、予想をはるかに超えているステキイヤリング
どうもありがと~~~~~ 

お気に入りのアクセだよ


今日は、念願の卵をGet してきました
その名は、
寿雀卵

黄身は、赤く盛り上がっていて、とっても美味しい~と評判の卵。

神奈川県伊勢原市の三橋農場で生産・販売されているもの。
手づくり飼料、天然の材料にこだわり、添加物を一切使用していないそうな。

魚介類、海草、微生物(貝化石)ミネラル、ヨードを豊富に含んだ飼料を食べ、
大山の天然水で育った パワフルな鶏ちゃんらしい
そんな鶏が、生んだ卵。
職場の近くで購入できるのであれば、ぜひ 試さなきゃ!!と期待膨らませていたもの。

噂どおり、黄身は、とっても弾力があり、黄身の色は、黄色というよりは、オレンジ色

200907142030000.jpg200907142031000.jpg











今日は、ネット(網)で購入してきました。
というより、パックは、もう売り切れていて、
ネット(網)しかなかったのです。。。

黄身の弾力は、ほんとうに
すごいっ

箸でつかめましたよ。1度もったら破れてしまうのではなく、何回も。
本当に黄身が丈夫。

卵焼きにしてみると・・・
スーパーで購入した卵で焼いた卵焼きとはちがって 卵焼きの状態でもオレンジ色でした。
明日の朝は、 卵かけごはん で 味わおう♪っと。 うっしっし

今日は、本当に蒸し暑い1日でした。
今年は、夏バテしそう
な雰囲気・・・。

毎日、職場の最寄駅から職場へは、運動をかねて約20分歩いているのですが、
その途中に気になる看板を立てている酒屋さんがあるのです。

今日の話題は、その酒屋さんのお酒。
今となっては、私の最近のお気に入り飲料となっているものです♪

それは、 『冷たいあま酒』 のおススメ 

とっても気になって つい最近、酒屋さんの中へ。

気になっていた 冷たいあま酒は、毎月 ××本(何十本)の限定商品だそうだ。
おまけに酒粕には、麹が生成するビタミンや必須アミノ酸など含まれていて、
疲労回復や美容にもいいそうな
中に入ってみるだけ~。。。
なんて思っていたのに、しっかり即買いしちゃいました。
5bd3c710.jpeg
美容にいいなんて言われちゃあねえ。。。

飲み口は、スッキリ。
冷たいあま酒を飲むのは、初めての事だったけれど、
冬に飲むあま酒よりも こっちのほうが好きかなあ。
疲れて、甘いものがほしい時に、飲んで癒されてます。

今、はまっているモノの1つ。



他の酒屋さんにも あるのかなあ・・・・。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
blogram投票ボタン
リンク
人気ブログランキングへ" target="_top">人気ブログランキング
フリーエリア
最新コメント
[11/24 いく]
[11/23 なお]
[11/08 せんせ]
[11/03 ひろみ]
[10/25 いく]
最新記事
(11/24)
(11/24)
(11/23)
(11/20)
(11/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
mitsuo-kun
年齢:
45
性別:
女性
誕生日:
1979/11/22
バーコード
ブログ内検索
カウンター
リンク
人気ブログランキングへ" target="_top">人気ブログランキング
Copyright ©  -- *ポジ代* --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ